040 大井神社

亀岡まちなみ百景

040 大井神社

伝承によると、松尾大社の祭神が、亀に乗って大堰川を遡上したが保津の急流を越えられず鯉に乗りかえて亀岡に上陸したと言われています。大井神社は、鯉明神とも呼ばれ大井町の旧家の人々は鯉を尊び、捕獲を禁じ五月には鯉のぼりもあげてはいけないという、しきたりを守っています。毎年8月19日の「花祭」では、華道の原型とも言われる松を松葉、苔で彩った立花(りっか)の奉納が氏子六地区(大井、薭田野町)から行われます。立花を見られる貴重な祭なので、当日は地元民だけではなく、多くの花好きも集まります。

関連記事