109 「鉄道のまち」福知山 京都まちなみ百景 明治32年に大阪から福知山までの鉄道が開業して以来、福知山は京阪神と北近畿を結ぶ鉄道の結節点として栄え、「鉄道のまち」として発展してきました。令和5年には「福知山鉄道館フクレル」がオープンし、歴史展示エリアと交流体験エリアで福知山の鉄道の歴史を楽しく学ぶことができます。鉄道と共に歩んできた福知山の「これまで」を知り、「今」を感じる、そして「これから」の福知山に期待が〝フクレル″施設です。